私は過敏体質かもしれません。
そして、たぶん多少アレルギー体質・・?
化粧品、なかなか合うモノがありません。
使い慣れてないモノを使うと、翌日顔の皮が剥けてます。
だから、時々掛かって来る電話での甘い誘惑には乗れません。
口紅、たまには明るい色を・・
買ってみる。
使ってみる。
ウワワワ~~~、何じゃコレってくらい赤い発色!!
かなりくすんだ色で好い加減な色になります。
失敗した口紅は母に譲ります。
母は反対に、人を食ったの? というくらいで丁度好い加減・・
親子でも違います。
ボディーシャンプー。
何でもは無理です。
使い慣れて無いと、翌日首の廻りが痒い・・
最近、お気に入りのボディーシャンプー見つけました。
頂きモノだったオリーブ入りのモノ、とっても気に入って使ってます。
しっとり、爽やか、スベスベになります。
痒くありません。
同じ県内の会社の製品。
無くなると薬局へ・・
詰め替えが無いのが唯一、弱点です。
シャンプー、コレも何でも良くは無いみたいです・・
多少くせ毛、固い髪質の私、
使う製品で、手触りが微妙に違う・・
1発買いはかなりの冒険です。
失敗すると、母に譲ります。
母は何でもOKのタイプ
羨ましい、体質です?
あの・・ いつも思ってる疑問があります。
男性はシャンプーって、女性と同じモノを使っているのでしょうか?
ヘアカラーは男性用のモノがありますよネ?
うちの主人、娘と私が使ってるシャンプーを使いたがります。
頂きモノのシャンプーを勧めても何故か使わない。
怪しがってる?
あまりに勧められると怪しい?
はては、訳ありシャンプーだと・・? プププ~
そんなコト無いのに・・
うん・・? ほんまにぃ~? (笑)