麻紐を使ってバックを急に作りたくなりました。
麻紐はどんなモノを使おうかと散々探した挙句、結局、
生協の中の100円シッョプの荷造り紐に落ち着き・・
適当にグルグル編み進み、適当に大きさを決め、ここらで止めとこうと。
でも、このままじゃ何の変哲も無いタダの底になってしまう・・
なので、麻糸、ラッピング用の紐を無造作に遊びで通してみました。
丁寧にじゃ無くて、見ての通りザクザクと。 ^^;
たまたま買ってあった和風な布と相性が良さそうなのでドッキング。
取っ手も京都の手作り市で買ってあったモノ。
たまたまが重なって出来上がったバック。
中身が入らないとこんな状態にクタクタと折りたたまれてしまいます。
コンパクトサイズ・・ ^^;
中布は以前デジカメケースを縫った時の中布と同じモノです。
今、きっと、
こんなにパックばかり作ってどうすんの? って思ってません?
何でかなぁ・・ バックが大好きなんですヨ、私。
それと、頭に描いたモノを形にしてみたくなる・・ そんな感じかなぁ・・
作るという作業と考えてる過程が大好きで。
作りたくなったら考えてるコトはそればかり? ^^;
作ってしまえば、また次のモノに?
ワクワクしてる時が一番幸せですネ、やっぱり☆